今回は、安室奈美恵さんが2018年11月8日に発売したベストアルバム『Finally』の中に
収録されている数多くの楽曲の歌詞について、セレクトしながら安室奈美恵さんの歌に
対する姿勢やメッセージの意味についてご紹介していきます。
Disc-1
Disc-1は十代の初々しさから大人の女性になっていくにつれて、元気な歌詞から切ない歌詞へと
シフトしていくそんな雰囲気のする一枚です。
No. | 曲名 | 歌 詞 |
5 | 太陽のSEASON | ♪抱きしめてLove is Now二人の季節が今始まるの そしてSeason Comes 素顔が 一番似合う 恋をするSeason Now, Love is Now 誰より輝きたいいつまでもきっと Season Comes 二人の熱い季節は終わらない♪ |
7 | Chase the Chance | ♪楽しまなきゃ生きている意味がない だけど楽しいばかりじゃハリがない 山も谷もない道じゃつまらない ジェットコースターにならない 教え込まれた協調性 just Chase the Chance♪ |
8 | Don’t wanna cry | ♪いろんな顔を心って世界じゅうに溢れているね 敵味方に分かれ 殺し合いをしているね そういう事でしか たしかめう事ができなくって 愛しい人 大切な 何もかも守れなくなるよ♪ |
11 | a walk in the park | ♪a walk in the park 一人きり 二人とは違うけれど a walk in the park 地球は私にも今日は優しい 空を仰いで 両手伸ばして 考えてみた たとえば私 Woo…雲の様 woo… 何かに見えて またすぐ変わって どこかに向かい形になって Woo.…消えていく 気持ちが届いて でもまた遠くて♪ |
12 | CAN YOU CELEBRATE? | ♪遠かった怖かったでも 時に素晴らしい 夜もあった 笑顔もあった どうしようもない 風に吹かれて 生きてる今 これでもまだ 悪くはないよね♪ |
「CAN YOU CELEBRATE?」の歌詞は、気持ちが届きそうで届かない女の子の切ない思いが
伝わってきます。
ポップな楽曲が並んでいるのも特徴かもしれません。
Disc-2
Disc-2には、唯一安室奈美恵さんが作詞をした楽曲が収録されています。
安室奈美恵さんが使う言葉を視覚と聴覚で楽しんでみてはいかがでしょうか?
曲のタイトルは、『I WILL』 です。
No. | 曲名 | 歌 詞 |
18 | I WILL | ♪思いがけない出来事に また今日も 誰かが泣いたり笑ったりしている♪ |
♪君からもメッセージは 何度でも 読み返しては 何故だろう 涙が 止まらなくなる♪ |
||
♪きっと誰よりも分かりあえる 君がいてくれるから どんな瞬間も 乗り越えてみせるよ だから抱きしめていてね ずっと 離さないで♪ |
||
♪言葉にできないこの思いを 歌い続けていたいから 忘れないでね どんな時も ずっとand I will be with you♪ |
||
♪遠いけど いつでも すぐすばに 感じてる 優しさに すべてを 任せたい夜もある♪ |
||
♪きっと誰よりも分かりあえる 君は安らぎと共に 喜びをくれるよね 今も これからも その存在が 心 満たしてくれる♪ |
このディスクについては、この歌詞に込められたファンへのメッセージを知って頂きたく
ご紹介しました。
メッセージ=ファンレター及び大切な人からの応援メッセージなのかもしれませんが、
安室奈美恵さんは、まわりの声をしっかりと自分の中に流しこむことができる器の大きい歌姫
だということもこの歌詞からとても伝わってきます。
ファンになったアーティストに大切に思われるほど嬉しいものはありません。
この歌詞を、一言一句を読んでいくと、涙してしまうファンの方も多いのではないでしょうか?
同時に、安室奈美恵さんの優しさもわかって、遠い場所からでも今以上に応援してしまいたく
なってしまう気持ちにさせられてしまいます。
ファンをとても大切にしているからこそ、I WILLが誕生したのでしょう。
この楽曲を今一度聴いて、安室奈美恵さん言葉を改めて感じてみてはいかがでしょうか?
Disc-3
Disc-3は、テーマソングや主題歌が多いのが特徴的です。
歌詞を追うだけでもアニメやそのテーマをイメージしやすいのではないでしょうか?
No. | 曲名 | 歌 詞 |
35 | arigatou | ♪早く取り戻したいあの笑顔と笑い声を だけど今はこれしか言葉が思い付かないの ありがとう ああ そこにいてくれて ああ 強くいてくれて 悲しみには優しさを 涙には明日の光を♪ |
42 | Hero | ① ♪振り向かなくていい 今までの君のまま進めばいいから あきらめないで everyday♪ |
② ♪君だけのためのhero どんな日もそばにいるよ Oh Oh…I’ll be your hero 君だけのためのhero 強くなれる訳は 大切な人が♪ |
||
③ ♪常に笑顔で支えてくれた だから乗り越えられる 険しい道のりも♪ |
||
46 | Just You and I | ♪君を抱きしめる時間を 君と生きていく未来を 信じていたいDays of true delight 永遠に変わるまで 君を抱きしめられないなら 私の両手に意味はない What we got is ture love 愛を この腕に♪ |
47 | Hope | ① ♪目を閉じて耳を澄まして 探し出そう 君の答えを 求めるならば どこまでも 変わらぬキズナ振りかざそう We are hope♪ |
② ♪青く広い世界の果てに 君と目指したい場所がある 進みゆく航路なら 遠い昔 もう決めていた♪ |
||
52 | Finally | ♪守るものがあるから強くなれるの 光差し込む未知の世界へ 両手広げて 全てを受け止めるから 輝かしい未来へ Finally♪ |
大人の安室奈美恵さんが作り出す独特の世界観が現れています。
受け止め方は千差万別ですが、詞に思いがのると詞以上のインパクトになります。
『arigatou』からは、「ありがとう」という言葉の力がよくわかります。
『Hero』の①と②からは、背中を押してくれる応援歌のようにも受け止められることも
できますし、マザーソングにもなっていると、感じることができます。
③からは、子を思う母親の思いにリンクする歌詞にもなっています。
育児奮闘しているママさんも共感できる歌詞ではないでしょうか?
『Hope』の①と②からは、明るい光に向かってただ前向きの進む、アニメ『ワンピース』の
イメージにぴったりな歌詞になっています。
『Finally』は、いろんなことを経験してきたまさに集大成の曲で、次のステージに羽ばたこうと
している心の内も垣間みられますが、『守るものがあるから強くなれる』の詞は、家族へ、親友へ、
子へ、親へとつながっているメッセージ制がとても強いと感じました。
おわりに
少女から大人の女性、そして母親になったプロセスが言霊になり、ダイレクトに語りかけてくれる
楽曲が多いのがわかります。
同じ女性として切ない思いを抱く時、そして母親としての思いや悩みを抱える瞬間などさまざまな
表情を感じとれる安室奈美恵さんの歌は、ある時はとてもパワフルに聞こえ、またある時は切なくて
繊細にも捉えることができます。
安室奈美恵さんが作り出してきた世界を味わえたことを音の財産として、心に残していきたいと
思います。
引退しても、ファンの熱い思いはますます強くなっていることでしょう。