久留米のまちはこの数年で、
「くるクル」というレンタサイクルが
始まったりとか、
自転車専用レーンができてきたりとか、
自転車のインフラが徐々に整ってきてます。
上の写真は自宅の近くに新たにできた
自転車専用レーンですが、
今までのと少々趣が違っていて、
矢印が一定の間隔で道路に塗られている
タイプでした。
我々の乗るロードバイクは
かなりスピードがでますので、
歩道に作られた自転車専用レーンは
常速のときはほぼ使えません。
なので、こうした道路に作られた
自転車専用レーンはすごくありがたいですね。
ただ、この矢印タイプの専用レーン、
矢印のペイントが少々厚塗りでして、
その段差で自転車にダン、ダン、ダンと、
振動がくるので、そこはちょっとやさしくないかな~。
この後、だんだん薄くなってくるのかな。