8/14(火)、急遽かみさんの実家がある石川県に
行かなければならなくなりました。
当然新幹線のチケットは買っておらず、
向こうでの足も必要なため、車で日帰りでの旅を選択。
観光やUターンラッシュで高速の渋滞が
大いに予想される時期ですが、
逆にこの状況下で日帰りできるのか試してみることにします。
というわけで、今回の企画は
「お盆に車で金沢に行ったら、その日のうちに小平に帰宅できるか」
です。
ただし、金沢での滞在時間は、
あくまで「用事が済み次第」で、
何らしばりは設けないため、
超ゆるゆる企画なんですけどね・・・。
さて、朝は3:00の起床です。
前夜は22:00くらいの就寝でしたので少々眠いです
急いで身支度を整え、3:30に出発。
我が家族一行、一路金沢へ向かいます。
これが今回のルートです。
ど真ん中の青いルート 関越→上信越→北陸自動車道 で行きます。
さあ、出発!
と、意気揚々と出かけたものの、
どうにも眠い。
ホットコーヒー、ブラックブラックガムと
怒涛のカフェイン攻めもあまり効き目なく、
とうとう仮眠を取ることにしました。
ここで10分だけ仮眠を取りました。
ZZZ
たった10分でも結構スッキリするもんですね。
このあと、1回くらい休憩をとって、
ついに金沢到着です。!
到着時間はam10:30。
この休憩所でテレビを見ているとき、
不安なニュースをやっていました。
「今日がUターンラッシュのピークで登りの混雑が予想される」
って言っています。
大丈夫でしょうか。
ここでの用事を済ませ、
pm3:30に金沢を後にすること。
ここから今度は小平の自宅を目指しますよ~。
ま、大丈夫でしょう。
↑途中休憩で立ち寄った北陸自動車道の名立谷浜(なだちたにはま)SA
からの景色です。日本海がきれいです。この時点でpm6:00。
↑そこで食べた「笹だんごパン」なるものです。
パンももちもち、団子ももちもちで、
もちもちづくしです。甘すぎず美味しかったですよ。
↑さあ、今回の旅で初めての渋滞につかまりました。
雨まで降りだしました。
この時点でpm6:46。
到着予定時刻はpm10:21。
このあと何度も渋滞があるなら
もう今日中の帰宅は無理でしょうね。
ところが幸いにもこのあともう渋滞はありませんで、
比較的サクサクと進んだのであります。
で、結局到着時刻はと言いますと、
↓コチラです。
pm11:11!
なんとか同日中に帰宅することができました!
結論。
「朝3:30に出発して、滞在時間5時間程度なら、
お盆のUターンラッシュのピークの日でも、
東京都小平市から石川県金沢市まで車で行って、
同日中に帰宅できる!。」
ただし、
「帰れることは帰れるが、
同日中の往復で14時間以上の運転は、結構疲れる・・・。」
と言うことも同時に結論づけておきます(笑)。